
核融合炉に突っ込んだら光を感じる間もなく消え去りそう^^;

【鏡音リン -炉心融解-】
人気イラストレーター「なぎみそ」氏とマックスファクトリーのコラボレーション企画第二弾!
人気楽曲「炉心融解(Hard-R.K.mix)」のPVで描かれた、どこか大人びた印象を持つ「鏡音リン」に、フィギュア用アレンジをさらに加えて立体化。
フリルやリボンを全体にあしらったゴシックテイストの衣装とメカニカルで高精密な楽器や台座との融合は必見です。
(グッドスマイルカンパニー公式HPより抜粋)
原型師は第一弾の
『初音ミク VN02 mix』と同様にマックスファクトリーのシャイニングウィザード@沢近氏が担当されています。
原曲・カバー共にイラストはなぎみそ氏が担当しており、今回のアイテムはカバー曲
『炉心融解(Hard-R.K.mix)』に使用されたイラストが元になっています。




デコマスは台座中央のスピーカーの装飾を基準としてリンの目線が正中にきていたのですが、製品は大分ずれています。
個体差ではなく仕様のみたいです。

顔つきは元イラストの鏡音リンと大きく異なります。リアル調の面立ちと凛とした表情は最早別人。
VN02mixと同様に好みが分かれそうですが、美人には違いありません。
長く伸びた髪の毛を両サイドで留めツインテールの様にしており、大分ボリューミーな髪型になっています。
前髪を左側へ流してピンで留めている様は同じ、リンのアイデンティティと言えるでしょう。


金属調のヘッドホンの後頭部にはVN02mixにも見られるアレンジが加えられています。
右耳から伸びたケーブルは中に針金が仕込まれており自由に表情が付けられます。

ケーブルのもう一方は台座に接続しています。

ゴスロリチックな衣装は元祖と同じ白黒のツートンカラーで、金色の装飾や黄色の結紐のワンポイントが入っています。
胸元や袖口のフリルが可愛らしいです。胸は残念な膨らみ具合ですが(笑)

背中のエンブレムは動画の冒頭で見られるレリーフを模ったものになっています。

指先は細く靭やかに造形され、ピックやギターネックを持つ表情はとても自然です。
爪には黄色いマニキュアが塗装されています。

フィギュアの中心で目を惹くギターの様な楽器はゴールドとブラックのシンプルな塗り分けですが、そこが高級さを惹き立てています。
ギターストラップの留め具も金属感がよく出ています。

スカートの内側には黄色いパニエを着用しており、裾のフリルも造形されています。

衣装の白い部分には上下総じて陰影の塗装が見られます。

下着は衣装に比べてかなりシンプル。そこに子供らしさを感じて少し安心します(笑)

ブーツはミシン目やジッパーのディティールが緻密に再現されています。

【専用台座】
今回のアイテムのもう一つの売りである専用台座。
VN02mixと同様に独創的なデザインになっています。


『-Meltdown-』








以上
『鏡音リン -炉心融解-』でした。
VNmix02が初音ミクのバーチャル/サイバーな要素が強調されていたのに対し、
フリルやリボンがあしらわれたゴシックテイストの衣装で女性らしさを強調し、天真爛漫な鏡音リンとは対照的な要素が追加され、
新たなキャラクター性が開拓されたように思います。アニメ調のPCソフトイラストから大分印象は変わりましたが、
リンの面影もちゃんと残し「全くの別キャラ」とは言わせない絶妙なラインのアレンジが非常に気に入っています。
メカニカルなディティールが盛り込まれた台座は実際にオーディオ機器として使えそうですし、オブジェとして単品で飾っても遜色ないほどの出来合え。
中央のスピーカーから『炉心融解』が流れてきたら面白そうですね。
スポンサーサイト