
ただの委員長キャラと侮るなかれ。とんだダークホースでした。

パッケージは黄緑色を基調とした真鍋和仕様になっています。

【真鍋 和】
唯の幼馴染で幼稚園のころからの付き合い。12月26日生まれ(山羊座)、身長158cm、体重52kg、血液型はA型。
ボーイッシュなショートカットと太枠メガネ(アニメ版ではアンダーリム)が特徴で、(「〜よ」「〜わ」など)女性語特有の語尾を付けて話すことが多い。
1年次より生徒会役員を務めており、3年次は生徒会長になった。 幼稚園の時から唯のフォローをしてきたせいか、寡黙で落ち着いた性格。
だがアニメ第2期第4話の修学旅行では、方向音痴という一面を見せている。唯の相談にも乗っていたようで、高校で部活動を薦めたのも彼女である。
唯の扱い方に長けており、唯に頼み事をされても冷静なツッコミと共に軽くあしらっている。しかしながら、総じて唯の良き理解者であり、
いつも陰ながら応援している。また、他の軽音楽部メンバーとも1年生時のクリスマス会以降親しくなり、
後に互いに名前で呼び合う仲になった。
(Wikipediaより抜粋)
ワンホビ12会場販売及び、後日ネット受注販売、赤坂ビックバン「桜高購買部」にて販売された限定figmaです。
可動ギミックは他のキャラとほぼ同じなので、詳しくは
平沢唯のページを御覧下さい。


開封時はこちらの『微笑顔』になっています。メガネをかけているので見辛いかもしれませんが、
劇中と比べると少し目がパッチリした様な印象を受けます。あまり表情を出さないキャラなので微笑でも新鮮です。
ショートヘアなので髪が首周りに干渉せず、可動は良好です。

メガネはクリア成型で、レンズ周りのフレームのみ塗装されています。
メガネは前髪に取り付ける形になっており、取り外しも可能です。(構造は
ねんぷち羽川に似ています)

困り顔+メガネ無し。
眉がハの字になり、如何にもな弱り顔です。こちらの目の方が劇中に近いかも。
ソラノヲトのカナタに何処と無く似ている気がします。

制服は他のキャラと同じ桜が丘女子高等学校の冬制服です。
和用の新規造り起こしではなく、ブレザーは唯、スカートは澪と同じ造形になっています。

脚部は彩色パターン以外他のキャラと同じです。

パンツは白。
【オプション】
【交換用手首】
握り手/開き手A/開き手B/持ち手は左右付属し、ピース手は左のみです。

【上履き】
爪先のカラーは最高学年であるブルー。

【帽子/腕章】
第一期学園祭で見せた警備服姿が再現出来ます。帽子と腕章は他のキャラにも装着可能です。

帽子はどの角度でもしっかりとフィットします。私としては少し前髪を多めに出すのが好みですね。
む~ん可愛い(´ω`*)

【平沢唯交換用パーツ二種】
うっすらと涙を浮かべ、ヨダレを垂らしているところを見ると眠っているのか寝ぼけているのか。
更にfigma唯にも付属していたのっぺら顔と表情シール↓も一式付属しています。


【専用台座/台座アーム用ジョイント/収納袋/交換用手首マウントベース】
『Coolly Hotty Tension Hi!!』









以上、
『figma EX 005 真鍋 和 制服ver.』でした。
figmaけいおん!シリーズはあずにゃんで終了、もし次にラインナップされるとすれば、「さわちゃん」が来るだろうと踏んでいたのですが、
まさかの和figma化に少し驚きました。他のメーカーでも和が立体化する事はそうそう無いでしょうね。
先述通り制服は造形新規ではありませんが、他のキャラの身嗜みの特徴を上手く組み合わせる事で和らしさがよく再現されていました。
オプションは決して多い訳ではありませんが、警備服姿の破壊力で全面カバー!更にメガネ着脱ギミックで二通りの愛らしさを楽しめました。
更に唯と連動したパーツの付属でプレイバリューは一層広がると思います。
この勢いでさわちゃん、純ちゃん、姫子、オカルト研究会etc...。主要キャラから人気MOBキャラまでどんどんfigma化していきましょう!
スポンサーサイト